箱根大文字焼き
偶然にも箱根大文字焼きの日に箱根に旅行することになりました。
突然行く先が決まり、調べてみたら「大文字焼き」の日だということがわかりびっくりでした。
友人とは小田原で待ち合わせをし、箱根登山鉄道に乗り「箱根湯本」へ。
やっぱりお盆最後の週末、箱根はかなり混んでいました。まずは、腹ごしらえということで「はつ花本店」へ。
おそばの有名なお店です。
せいろは、おそばととろろが付いています。とろろにそばつゆをお好みで入れておそばを付けて食べます。
かなりおいしいです!!!
あっという間に完食してしまいました。
お腹いっぱいになった後は、お土産物屋さんを見ながら今度はお茶をすることに。
「和菓子 菜の花」さんの茶房へ。売っているおまんじゅうなどのセットをいただくことができます。
雰囲気もとってもかわいいお店でした。こちらで売っている「あづき月福」という水羊羹は絶品です。
夜は、強羅の宿の前から「箱根大文字焼き」を見ました。19時半一斉に点火。
「大」の字が浮かび上がります。幻想的です。
(写真はとっても小さいですが)
はつ花本店
箱根湯本温泉(湯本橋際)
0460-85-8287
茶房 菜の花
足柄下郡箱根町湯本705
0460-85-7737
関連記事