茶臼山へ

週末、お天気が良かったので茶臼山まで行ってきました。
ちょうど、芝桜まつりにぶつかり茶臼山駐車場は大混雑でしたicon07

浜松から約2時間弱ほど。のんびり田舎みちを走ります。
そして、道の駅アグリステーションなぐらに到着。そこから、「茶臼山高原道路」を登って行きます。
以前は有料道路だったそうですが、今は無料です。

車を停めて、リフト乗り場を目指します。
リフトは30分待ちでした。おいしいソフトクリームを食べながら。。。
茶臼山へ


茶臼山へ


頂上では、少し曇っていたので浜松までは見えませんでしたicon12
芝桜は満開を少し過ぎた感じでしたが、遠目にはとっても綺麗でした。
茶臼山へ


茶臼山の芝桜は、今年から始まったもので毎年どんどん拡大して2012年に芝桜公園が完成するそうです。
楽しみにしたいものです。


同じカテゴリー(観光スポット)の記事
石舟庵
石舟庵(2008-10-13 17:30)

大好きな清泉寮
大好きな清泉寮(2008-09-01 18:53)

ほったらかし温泉
ほったらかし温泉(2008-08-28 23:37)

明野のひまわり
明野のひまわり(2008-08-25 10:12)

田むら銀かつ亭
田むら銀かつ亭(2008-08-24 18:24)

この記事へのコメント
茶臼山にこんな素敵な芝桜が咲いているんですね~!これからどんどん拡大していくなんて楽しみですね♪来年行ってみようかな!!

お気に入り登録させて頂きますね!!
もちろん登録して下さい!!嬉しいです♪
これからもよろしくお願いします!!
Posted by nonnonnonnon at 2008年06月08日 10:47
nonnonさん
ぜひ来年、行ってみてください。来年はもう少し範囲拡大のようです。

お気に入りの件、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いしますね。
Posted by しまじろう at 2008年06月08日 22:43
茶臼山といえば、「流れ星」がたくさん見られる!と、
有名ですよね!!
でも実は一度も行ったことないのです…^^;

それにしても素晴らしい芝桜!!!
行くだけの価値はありそうですね♪
Posted by kazleekazlee at 2008年06月09日 19:30
流れ星ですか。知らなかったです。
たしかに、あんなに山の中だったら、綺麗に見えそうですよね。でもお昼間で帰ってきてしまったので、流れ星は見ることができませんでした。

来年のほうが、きっと範囲も広くなって良いと思いますよ。今年は、ちょっとまだ狭いかな?という感じでした。
Posted by しまじろうしまじろう at 2008年06月09日 19:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
茶臼山へ
    コメント(4)